toggle

家ができるまで

出会い
「山の上の家」に来て、ご自身で見て触って感じて、ご自分のイメージにあう家づくりが一緒にできそうかどうかをご検討ください。

ご質問にもお答えします。

最初の打合せ
いままでの暮らしぶりや、家族のこと、趣味やペットのこと、これからどういう風に暮らしたいか、なんでもお聞かせください。

家づくりに関する要望書にご家族で記入して頂きます。家族で話し合う良い機会になりますよ。

プラン開始 素案づくり
土台となる間取りを考えていきましょう。

見極め
打ち合わせを重ねて素案をつくる課程を体験して頂きます。家づくりのパートナーとしてふさわしいかどうか、見極めてください。

設計契約
住まいづくりを共に進めていくパートナーとして認め合うことになれば、設計の委託契約を結びます。

基本設計
住まい手と共に住まいの原型(イメージ)を練っていく作業です。2〜3週間に1回程度の打ち合わせを重ねていきます。

・全体の予算
・温熱環境(日照、風の流れ、夏の暑さ対策など)
・仕上げ材
・設備機器
・外観(模型)
ひとつひとつ確認していきます。

実施設計
間取りや予算がまとまったところで実施設計をはじめます。
実施設計は、工務店が見積もり及び工事をするための図書です。2〜3週間に1回程度の打ち合わせを重ねながら、細部まで設計していきます。
・全体の意匠決定
・構造計算
・設備機器の決定
・外構の検討

施工業者の決定
いくつか候補となる工務店を選び、見積書、実績、やる気から、長い付き合いとなる家づくりのパートナーを決めます。

全体の金額調整
予算内に納まらない場合は、減額やプラン変更の調整を、一緒に行います。

2ヶ月以上かかる場合もあります。

工事請負契約
工務店と、工事の最終金額が決まれば、「工事請負契約」を交わして頂きます。

地盤調査
SS試験(スウェーデン式サウンディング試験)で土地の地盤の安全性を調べます。※地盤補強が必要な場合があります。

地鎮祭・着工
工事がはじまります。※ご近所への挨拶まわり

上棟
上棟式(建前)

木工事
工事が進んでからも、2~3週間に1回程、現場に来ていただき、進捗状況の確認と、現場で仕上げ材の確認をしてもらいます。

内・外部仕上げ工事
仕上げ材の最終確認をします。

素材によっては、小さなサンプルでは決めにくいものです。現場で、大きなサンプルを並べて最終決定していきます。

竣工検査
もうすぐ完成です。完了検査、各種補助金をもらう準備をします。※建物の登記、引越しの準備をしてください。

お引渡し
住まい手に引き渡されます。新しい生活のはじまりです。

経年検査
1年、3年、5年とその後の経年検査を行います。完成後も連絡を頂ければその都度対応します。